catch-img

当社グループの萩原エレクトロニクスが『ロボデックス』に出展いたしました!


萩原テクノソリューションズのグループ会社である萩原エレクトロニクスは、2025年1月22日(水)~1月24日(金)にかけ東京ビッグサイトで開催されたFactory Innovation Week内『第9回 ロボデックス ロボット開発・活用展』に出展いたしました。


『EZEL ~現場を支える、チカラに。』をテーマに産業車両/ロボット向けのソリューションを展示いたしました。

目次[非表示]

  1. 1.萩原エレクトロニクスのブースを動画でご紹介!
  2. 2.展示概要
    1. 2.1.第9回 ロボデックス ロボット開発・活用展 『EZEL ~現場を支える、チカラに。』
      1. 2.1.1.EZELプラットフォーム ★動画でご紹介!
      2. 2.1.2.EZELステレオカメラ Gen2 ★動画でご紹介!
      3. 2.1.3.AI製品ワンストップ開発サービス『H-AIソリューション』
      4. 2.1.4.汎用ロボットシステム開発フレームワーク『GEBOTS』


萩原エレクトロニクスのブースを動画でご紹介!




展示概要

第9回 ロボデックス ロボット開発・活用展 『EZEL ~現場を支える、チカラに。』

EZELプラットフォーム ★動画でご紹介!

画像処理・AIに特化した車載エッジデバイス。
あらかじめ人検知やサラウンドビューなど標準アプリの搭載によりシステム開発期間の短縮を実現。ご要望に応じたカスタマイズにも柔軟に対応。

EZELステレオカメラ Gen2 ★動画でご紹介!

中距離(0.5m~10m)に強い3Dセンシングデバイス。
動作温度範囲が広く、防塵防水・振動にも強い屋外版と、耐環境性能を抑えコスト面でメリットの大きい屋内版の2つのモデルをラインアップ。SAD方式の採用により処理を高速化。

AI製品ワンストップ開発サービス『H-AIソリューション』

AI製品の開発にあたり、モデル開発、当社グループの製品を含めた豊富なラインアップからの最適なハードウェアの提案、実装、量産までをワンストップでサポート。

汎用ロボットシステム開発フレームワーク『GEBOTS』

自動走行装置を開発するための汎用的なソフトウェアフレームワーク。現場に合わせた拡張パッケージの利用により、課題解決やDX推進を支援。


萩原エレクトロニクスの出展内容に関するお問い合わせはこちらから!
ご興味のある製品を記載いただきますと、萩原エレクトロニクスの担当者よりご連絡いたします。

  お問い合わせ|萩原テクノソリューションズ株式会社 IT・組込・FAの萩原テクノソリューションズ株式会社のお問い合わせページです。IT・組込・FA技術にエンジニアリング機能を加え、あらゆる領域に対応するトータルソリューションで、製造業の経営課題を解決します。 萩原テクノソリューションズ株式会社


※各社の社名、製品名、およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。



人気記事ランキング

ページトップへ戻る